ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年10月27日

♪Happy Halloween♪

ご無沙汰しています。バター。。。いやいや、margarinです。

久しぶりにキャンプに行ってきました~

黄色い星Happy Halloween in TAKE黄色い星






















 ↑ こちらのイベントに参加させてもらいました~チョキ

今回はいつもの北陸支部母子キャン推進委員のメンバー初キャンプの我が家の父さん。

せっかくだし父さんにもお手伝いをしてもらいながらサクっと設営しようと思い

早めに到着した私たちファミリーだったのですが

ん?ん?ん・・・汗

いつも設営係のキャサリンに指導を受けながらの設営+約3ヶ月ぶりのキャンプということで

途中で設営の仕方がわからなくなり、「会長~っっ!!!」

半分ほど弾丸推の重役の方達にお手伝いしてもらいようやく設営ガーン(←ありがとうございました)

     続きを読む


Posted by margarin at 17:18Comments(11)

2009年07月26日

初ソロ母子キャン


ついに決行してきましたびっくり
初ソロ?母子キャン

今まで弾キャンメンバーの方たちに助けられながらのキャンプだったので

今回は修行に出るべく北陸支部母子キャン推進委員会メンバーでのキャンプ。

場所は色々考えましたが
やっぱり初ということで安心できるいつもの場所へ・・・

  続きを読む


Posted by margarin at 21:28Comments(8)

2009年06月29日

IN TAKE  ①



          


いってきましたっ!

第二弾 母子キャン in たけくらべ

今回私は上の子の授業参観があり、到着したのは3時半車

すでに現地入りしていた母子キャンメンバーのナンシー、キャサリンに設営をお願いしていたので

到着した時には設営完了。(←暑い中ありがとう)

今回も「こちら☆弾丸キャンプ推進委員会」のテントがたくさんっびっくり



早速夕飯のカレーライス、ポテトサラダのお手伝いをしようとメンバーの奥様のところへ・・・

と思ったら、もう仕上げ段階・・・ガーン(すみません汗)

人数が多いのですごい量 ↓ これで半分です。






  

いっただっきま~す

おいしい空気の中みんなで食べるカレーライスはやっぱりめっちゃおいすぃ~♪
     








まだまだ続く・・・
続きを見たい方はこちらをポチっと・・・
↓↓↓↓


  続きを読む


Posted by margarin at 13:13Comments(9)

2009年06月18日

祝☆初camp☆




ドームテント 6月13日・14日 ドームテント



 上の子が幼稚園の時に知り合ったママ友達(キャサリン・ナンシー)と子供達を連れ



初キャンキラキラ母子キャンキラキラ

へ行ってきました~ドームテント


キャンプは去年から行きたいねぇ。。。と言うだけでいざ実践までは至らず

一度キャンプ用品を見に行ってみようと、とあるお店へGOアップGOアップ車汗

そこで偶然知り合った「こちら☆弾丸キャンプ推進委員会」の

まぁたんさん澤村興業さん

に色々教えていただきあれよあれよと言う間に

今回初キャンプへとたどり着きました~クラッカー


初キャンなのに初母子キャンということで

ワクワクドキドキ汗ハラハラドキドキ汗

私は子供と一緒にてるてる坊主を作り、遠足前夜の子供のように夜は眠れず

子供以上にハイテンションのままキャンプ場へ

LET'S GO~車GO~車GO~車

「こちら☆弾丸推進委員会」のメンバーの方達

(まぁたんさん澤村興業さんseipapaさんkaonさん)

はすでに到着、設営完了状態ガーン

初ということでみなさんに設営の仕方、ロープの結び方など講習を受け、ようやく私達も設営終了ドームテント




慌ただしく夕飯の準備へ・・
なんせ初ということなのでこども達も大好きなノーマル甘口カレーライスっ食事

3歳のチビチームは皮むき担当ぴよこ3

小学2年生チームは切る担当ぴよこ

私たちは澤村興業さんに飯盒でのご飯の炊き方を教えてもらい・・・

いっただっきま~す
ん~おいすぅぃぃぃぃぃぃ~



それから「こちら☆弾丸キャンプ推進委員会」の方の子供たちもみ~んなで花火大会クラッカー

それから我が子は初めてテント&寝袋での就寝・・・

ZZZ…おやすみなさ~いZZZ…

子供たちが寝てから大人の時間・・・

「こちら☆弾丸キャンプ推進委員会」の方たちが焚き火台4台も用意してくれていて

暖かい火の周りをみんなで囲んでまったり団欒タイム焚き火

虫や動物?の鳴き声がする中、夜遅くまで私たちも笑い声が絶えません。











小学生チームは5時前起床(早っ・・・)ガーン

でも朝はとってもすがすがしくて気持ちいい~~

のんびりと朝ご飯を食べ、子供たちは遊具で遊んだり、芝生で遊んだり、川遊びをしたり・・・

     







11時頃SEIPAPAさんに撤収作業講習を開いてもらいながら、ようやく終了。

みなさんに挨拶して、たけ〇らべをあとにしました~ 車


今回初キャン&初母子キャンということで行くまでは色々不安もあったのですが

「こちら☆弾丸キャンプ推進委員会」の方のおかげで

「全然母子キャンできるやんっ!」と自信もつけさせてもらい

「今度いついくぅ?」「早くいきたい・・・」とキャンプにどっぷりはまらせてもらい

キャンプの楽しさを心と体で実感することができました~ハート

本当にありがとうございました~。
これからも末永くよろしくお願いします・・・
  


Posted by margarin at 17:06Comments(10)